「セッション」★★★★
音楽って楽しいものだと思ってました。思い込みですよ!刷り込み、刷り込み!!音楽を、こんなにも苦しく、暴力的で、怒りに満ちたものとして描いてしまうとは・・・。負のパワーと毒気に、圧倒されっぱなしでした。音楽映画っていろいろありますが。最近だと「はじまりのうた」とか観て、はしゃいでいたボクちゃん。キャッキャ、キャッキャ言いながら、手を叩いて喜んでいたボクちゃん!あのときは、劇中の音楽を聴きながらウキウキ...
View Article「ワイルド・スピード SKY MISSION」★★★☆
いかん。涙出た!本作の撮影中に、準主役のポール・ウォーカーが亡くなるという大アクシデント。そのポール・ウォーカーに捧げたラストシーンが、たまらん。ボクちゃん、普段ポール・ウォーカーのことなんて考えたことありませんが、コレッぽっちも!ポールの「ポ」の字も頭にナーイ!しかし、このラストシーンは、たまらん。さみしい!「ポール・ウォーカーー!死んじゃイヤァァァァァァッ!!」っていう気持ちですよ。すがりたいん...
View ArticleFOX「Glee シーズン6(ファイナル・シーズン)」第3話まで観た。レイチェルが歌う「Let it Go」が格別〜。フルでご覧ください。
いや〜「Glee シーズン6」な〜。ついにファイナル・シーズンですよ。 Glee: Season 6 [DVD] [Import]出版社/メーカー: 20th Century Foxメディア: DVD 第1話からレイチェルが「アナと雪の女王」の「Let it...
View Article「インヒアレント・ヴァイス」★★☆
「探偵もの」ですけれど。けだるいわな!アンニュイですよ!!(←死語)このボヤ〜ッとした空気感が特徴なのだと思います。この独自のフンイキに乗っかればよかったのですがね〜。残念ながら眠かった〜。雲の上に寝っころがっているかのようでした、ゴロ〜ンと!ゴロ寝の気分ですよ!!鑑賞中は、なんべんもウトウトしかけました。できればこのまま、お昼寝できたら幸せでしたしょうに!おなかにタオルケットをかけてさ!!しかしこ...
View Article「シンデレラ」★★★
おとぎ話の実写化ですよ。2015年にもなって、クラシカルなフンイキ。お上品に仕上げてきたわい!昔っぽい映像がグッときます。イイと思います。懐かしさのある空気感にキュンとしました。そして、誰もが知ってる物語ってことで。話に手垢が付いてるんですよ、ドアノブみたいに!映画化するとなると、大胆な新味を取り入れたアレンジをしそうですが「マレフィセント」みたいに。マレ子みたいに!そんなことも、ほとんどしてません...
View Article「シンデレラ」女バトルと社交ダンスの名場面。
いや〜「シンデレラ」な〜。渋さと派手さの絶妙なハーモニー。「これこそ王道のディズニー映画」という感じで良かったです。見せ場はいろいろありますが。やっぱりシンデレラと継母のバトルが最高〜。継母の攻撃「袖ちぎり」がキマってました。↓シンデレラ役リリー・ジェームズと、義姉役ソフィー・マックシェラは、ドラマ「ダウントン・アビー」で共演済み。「ダウントン・アビー」では演じるキャラは正反対。お嬢様と使用人の立場...
View Article「アナと雪の女王 エルサのサプライズ」楽しかった。ファンなら最後の最後までニヤニヤ〜。
いや〜「シンデレラ」の同時上映された「アナと雪の女王 エルサのサプライズ」な〜。短編作品ですけども。楽しみました。「アナと雪の女王」ファンには、たまらない続編。ヨダレもん!...
View Article「フォーカス」★★★
ウィル・スミスが、なんだかお若い。肌がツヤツヤ。うるツヤ!映画のカメラ技術はスンゴイね〜。美肌モードがスンゴイよ!(←プリクラかい)30代に見えましたよギリギリ!(←ギリギリかい)今回は敏腕詐欺師役のウィル・スミス。後輩の、美人詐欺師を抱いたわい!後輩を指導しているうちにムラッとし…。後輩を食いなすったんです!!ヤリ手の営業マンみたいなキャラでした。そんな感じで〜。ラブ要素をふんだんに取り入れた、サ...
View Articleついにバットマンのドラマが上陸〜。「GOTHAM/ゴッサム」がAXNで5月11日(月)から放送開始だヨ!
いや〜「GOTHAM/ゴッサム」な〜。ゴッサムですよゴッサム、ゴッサム・シティ!バットマンがいる街、市街です!!その街が舞台のドラマ「GOTHAM/ゴッサム」が、5月11日(月)からAXNで放送開始〜。*放送情報はこちら。↓http://axn.co.jp/program/gotham/index_s01.htmlだけどバットマンは出てきません。(←出んのかい!)変身前のブルース・ウェインは子供だか...
View Article「2015 MTV Movie Awards」を観た。ゴールデン・グローブ賞に引き続き、またしてもジェニファー・ロペスが場を牛耳る!
いや〜「2015 MTV Movie...
View Articleスーパー!ドラマTV「ブラックリスト」シーズン2を12話まで観てます。ゲスト出演者が豪華すぎで、うれしい〜。
いや〜「ブラックリスト」シーズン2な〜。美人のFBI捜査官が、「犯罪コンシェルジュ」から情報をもらって犯罪者をつかまえるという、サスペンス・ドラマですよ。*番組情報はこちら。↓http://www.superdramatv.com/line/blacklist/FBIのキーン捜査官は、シーズン序盤から大サービス。結構がんばって脱いどります。↓キーン捜査官の同僚、レスラー捜査官がピンチに陥ることが多い...
View Article「ホーンズ 容疑者と告白の角」★★☆
殺人容疑をかけられた若者に、角が生えちゃうお話ですよ。ある朝起きたら、頭に角が生えてんの。もっと良いものが生えればいいのにねぇ、松茸とか!そしたら毎朝が松茸狩り!摘んでそのまま味噌汁にイン!!そしたら「夢の朝ごはん」なのにねぇ。世の中、うまくいかないもんですな?。角は、おでこの左右に1本ずつ生えました。どことなくデザインは「たけのこの里」をほうふつでした。そしてお色は茶色ってことで。遠目で見たらウ●...
View Article「プレミアム・ラッシュ」★★★
自転車がフィーチャーされた作品です。チャリンコ映画ですよ!都会の車道を走り回る、自転車便を描いているということで。草なぎ剛くんが主演した「メッセンジャー」をほうふつ。ホイチョイ・ムービーをほうふつでした!(←「メッセンジャー」は観たことありませんが)この「プレミアム・ラッシュ」。以前TSUTAYAに行ったとき、「TSUTAYA限定レンタル」として棚に置いてあった作品なのですがね〜。日本未公開作品も、...
View ArticleDlife 「殺人を無罪にする方法」5話まで観た。学生役の男子はハリー・ポッターやベネディクト・カンバーバッチと共演済みの人気者〜。
いや〜「殺人を無罪にする方法」」な〜。裁判ドラマですよ、弁護もの!なかなかオモローイ。*放送情報はこちら。↓http://www.dlife.jp/lineup/drama/howtogetaway/ヒロインは敏腕弁護士アナリーズ。アナリーズですよ、アナリーズ。ファブリーズじゃありませんから!演じているのは、演技派女優のヴィオラ・デイヴィスですよ。威圧感がスゴイです。↓普段は身ギレイにしているアナリ...
View Article「ラン・オールナイト」★★★
リーアム・ニーソン主演のアクション作品ということで。同じく彼が主演した「96時間」シリーズに、ちょっぴり似とる。まるでパラレル・ワールド。ちょっぴり似とるけど、ちょっぴり違う。おすぎとピーコみたいな間柄!「96時間」とは、ひと味ちがう「男の生き様」が表現されておりました。「ラン・オールナイト」では、冒頭から既にピンチのリーアム・ニーソン。ピンチ映像の後「8時間前」という説明と共に本筋の始まり。だった...
View Article「メイズ・ランナー」★★★☆
若者たちが理由も知らされず、謎の迷路に閉じ込められておりますよ〜。ありゃま大変。(←人ごと)迷路は巨大。ハウステンボスくらいの敷地!(←いや知らんけど)そんな場所から抜け出そうとするお話です。テーマは「行動を起こして出口を探せ」ということで。なかなか熱いものを持っています。みんな、必死な形相で全速力。なんか部活みたい。まるで迷路部の合宿!物語が始まった瞬間から、すでに若者たちは捕まっていて話が早—い...
View Article「メイズ・ランナー」主演男優が交際しているのは、最近売れてきたあの美人女優かい!
観ましたよ「ズラ・ランナー」!(←すみません「メイズ・ランナー」でした)熱いアクション映画でした。楽しかったです。既に製作済みのパート2にも期待しています。こちらは、劇中で対立していた男子2人のオフショット。↓主人公を演じたのは、ディラン・オブライエンという若手男優ですよ。この人も売れっ子になるんでしょうかね〜。↓ディラン・オブライエンは、テレビドラマ界で活躍していた男優さんということで。ボクちゃん...
View Article「チャッピー」★★★☆
作ったのは、「第9地区」の監督ですよ。あのCGマニアさ!さすがマニア、この「チャッピー」も、ロボットの表現が隅から隅までリアルで素晴らしかったです。相変わらずだよ、アンタ!登場するロボットは2種類。二本足で歩くハイテクな警察ロボットと、無骨で古臭いとされる戦車っぽいロボットですよ。どっちも80年代の映画、例えば「ターミネーター」とか「ロボコップ」とかに出てきそうなデザインでカッコいい〜。どっちかって...
View Article「チャッピー」キャスティングが珍味。ロボットのチャッピー役も「第9地区」に出てたアノ人でした!
いや〜ロボット映画「チャッピー」な〜。オモロかったです。気になったのは、シガーニー・ウィーヴァーのキャラにオチが無かったこと。まさかの「オチ無し女」でした!「チャッピー」には、そんな大物女優も出演しているのですが。ロボットのチャッピーに犯罪を仕込む男女、ニンジャとヨランディ。*胸ぐらを掴まれているのはチャッピーじゃありません。↓演じているのは俳優さんじゃなく、ラップグループ「ダイ・アントワード」の2...
View ArticleFOX「Empire 成功の代償」シーズン1を観終わった〜。テレンス・ハワードの魅力爆発〜!シーズン2も楽しみじゃ〜っ。
いや〜ヒップホップ・ドラマ「Empire 成功の代償」シーズン1な〜。ブラックミュージックがいっぱいで、楽しかったです。*再放送などの情報はこちら。↓http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/2240本国ではサントラも売れて、マドンナの新アルバムを抑えて1位をとってましたよ。ボクちゃんも買うかどうか悩んでいるところです。Ost:...
View Article