Quantcast
Channel: ラヴ・ハリ映画日記〜ときどき海外ドラマ〜
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1225

Dlife 「殺人を無罪にする方法」5話まで観た。学生役の男子はハリー・ポッターやベネディクト・カンバーバッチと共演済みの人気者〜。

$
0
0
いや〜「殺人を無罪にする方法」」な〜。

裁判ドラマですよ、弁護もの!

なかなかオモローイ。

*放送情報はこちら。↓

ヒロインは敏腕弁護士アナリーズ。

アナリーズですよ、アナリーズ。

ファブリーズじゃありませんから!

演じているのは、演技派女優のヴィオラ・デイヴィスですよ。
威圧感がスゴイです。↓
m1.jpg

普段は身ギレイにしているアナリース。
頭のてっぺんから爪先までシャレオツですけども。

だけどその髪、ヅラだった!

不倫もしているということで、二面性を見事に表現している演技が素晴らしい〜。
そんじょそこらのテレビ女優には出せない迫力がございます。↓
m2.jpg

他の弁護ドラマと違うところは、アナリーズがロースクールの学生を連れているところ。
まるでカルガモ親子ですよ!↓
m3.jpg

製作は「グレイズ・アナトミー」のクリエイター、ションダ・ライムズということで。
「グレイズ・アナトミー」でよく見かける「インターンを連れて回る医者」の図だけ切り出してきた感じでしょうか〜。↓
m5.jpg

ションダ・ライムズは「プライベート・プラクティス」「スキャンダル」も手がけている売れっ子ですよね〜。
どのドラマもオモロイし、ヒットしているし、才能のある人だと思う〜。

ションダ・ライムズのドラマでは、物語の中で、ヒロインは必ず仕事に追われながら不倫をするという…。
そこがオモロイんですよね。
こちらのお写真がションダ・ライムズ。
カネがたまりそうな人相してますよ!
手を合わせたくなるくらい!!↓
m6.jpg

アナリーズは仕事をしているときは、仏頂面でクールなのですが。
不倫のシーンはグダグダで、「アッハーン、ウッフーン」って言いながら腰がくだけています。
そこがリアルなんですよね〜。

その不倫現場を目撃してしまう学生がウェスですよ。
演じているのはアルフレッド・イーノックという若手男優。
こういう線の細い黒人男性って、いそうでいなかったと思う〜。
この子は売れるんじゃないの〜?!↓
m7.jpg

…と思ったら、子役時代にソコソコ売れてました。
なんと「ハリー・ポッター」シリーズの、「死の秘宝 PART1」以外の全作品に出ていたのです!
ボクちゃん、「ハリー・ポッター」シリーズは全部観たけれど…。
アンタのことは、申し訳ないくらい覚えてナーーイ!↓
m8.jpg

しかも、こないだ人気ドラマ「SHERLOCK/シャーロック」シーズン3の第2話を観ていたら、彼が出てきてビックリ。
ちょっと、ちょっと、売れてんじゃんアンタ!
ストーカーされる衛兵役として、シャーロック役ベネディクト・カンバーバッチと、ジョン・ワトソン役マーティン・フリーマンと共演済みなのでした。

まーね。
共演っつっても、こんな感じでしたけど。
死体でしたけどもね!↓
m9.jpg




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1225

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>