Dlife「アンダー・ザ・ドーム」シーズン3を6話まで観た。打ち切られたからシーズン3がファイナル・シーズン。登場人物はそろそろ落ち着いて暮らしてほしい〜!
いや〜「アンダー・ザ・ドーム」シーズン3な〜。透明ドーム内に閉じ込められた街が舞台という、SFミステリー・ドラマですけども。*放送情報はこちら。↓http://www.dlife.jp/lineup/drama/underthedome_s3/シーズン3を6話まで観たのですが。ストーリーが、あまりも混沌としすぎていて、もはや「あらすじ」を言えません・・・。街を覆っていたドームが、いっぺん倒壊した気が...
View Article「リトルプリンス 星の王子さまと私」★★★☆
ついに映画化されましたよ「星の王子さま」。キャラクター・ビジネス界、最後の王子様ですよ!ボクちゃんも、原作本をガキんちょ時代に読んだことがありますけども。当時の読書感想は「絵はカワイイけれどオモロくナーイ。ボクちゃん、なんかつまんニャーイ」でした。子供が読むには娯楽性がイマイチのような気がします。そんなところを考慮してか、今回の映画化では大胆なアレンジが施されております。メスを入れてんよ、監督先生が...
View ArticleAXN「サウスランド」シーズン3を4話まで観た。C・トーマス・ハウエルに注目。シーズン4には、ルーシー・リューも出るってさ〜。
C・トーマス・ハウエルって誰やっけ?昔から、聞き覚えのあるお名前ですけど、誰やっけ?それは「E.T.」(1982年)に出ていた少年。暗い目をした少年ですよ。↓C・トーマス・ハウエルのことを何と呼べばよい?「C君」か?「少年C」か?あれから30年あまりが過ぎ去り、暗い目をした少年は、無事に暗い目をした大人に成長。AXNで放送中の、警察官のパトロール風景を描いたドラマ「サウスランド」に出ているのでした。...
View Article「ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲」★★★
犬の目線でも話が進むという、犬が主人公の異色作です。第67回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でグランプリを受賞した作品らしいですが。確かに「ある視点」でしたよ、「犬視点」!...
View Article「007 スペクター」★★★☆
冒頭のシーンがカッコいい〜。007がビルの屋上をスタスタ歩いているのです。屋上の縁(ヘリ)を歩いてるんですよ、スタスタスタスタ泥棒猫みたいに!007は縁(ヘリ)から落っこちたりしない。バナナの皮で足を滑らすようなドジは踏まぬのです、007様は!サム・スミスの主題歌が流れるタイトル映像が、これまたカッコいい。タコをスタイリッシュに映像化。ああ、タコが・・・。タコがこんなにカッコいいだなんて!タコに魅了...
View Articleスーパー!ドラマTV「アクエリアス 刑事サム・ホディアック」まあまあオモロイ。デヴィッド・ドゥカヴニーはジョン・ハムみたいなドラマ王になれるのか!?
いや〜スーパー!ドラマTVで放送中の「アクエリアス...
View Article「I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE」★★★
カワイイです。映画の本編は、ただただひたすらに、ず〜っとカワイイです。なんかもう、カワイらしさに殺(や)られたわい!全キャラクターがダンス大会で踊りだしたときが、カワイらしさのピーク。ボクちゃんたまげた「何じゃい、このカワイイ世界は」と。「どこにあるんじゃい、その世界は」と!ボクちゃん、その世界に引越したい。ボクちゃんもダンス大会で一緒に踊りたいわい一心不乱に!もうね〜、もらえる年金額の不安や、マイ...
View ArticleAXN「BELIEVE/ビリーブ」を7話まで観た〜。脇役に話題が豊富〜!残念ながらシーズン1で打ち切りですが。
いや〜AXNで放送中の「BELIEVE/ビリーブ」な〜。超能力少女が悪者から逃げ回るドラマですよ。ゆっくり寝れないし、ちっとも落ち着けない超能力少女なのでした。↓超能力少女と同行するのは、こちらの男性。↓二人三脚で敵をかわして大冒険するという展開です。↓*放送情報はこちら。↓http://axn.co.jp/program/believe/index_s01.htmlこのドラマ。なんと製作が、ただい...
View ArticleFOX「マイノリティ・リポート」3話まで観た〜。10話で打ち切りで残念〜!脇役男優ウィルマー・ バルデラマには注目〜。
いや〜、今年の紅白。レベッカが出るってよ〜、おなつかしい〜!レベッカって?レベッカ・デモーネイ?いいえ、違いますけども!いたわな、そんな女優さん。たしかに、おなつかしい〜!↓レベッカとは昔のバンドですよ。レベッカのボーカル、ノッコにチョイ似の女性が主人公のドラマもございます。それが「マイノリティ・リポート」ですよ。↓なんと、スティーブン・スピルバーグ監督作の同名映画をドラマ化。映画で描かれた世界の1...
View Article「そこのみにて光輝く」★★★
観たかったけど観損ねていた作品を、自宅のテレビで観ることができました。やっと観れわい「そこのみ」を!期待値を上げすぎて観たから、満足度はアレですが。それでも、とっても良かったです。函館でドン底生活をしている男女のラブストーリー。暴力や性の描写はソフトでしたけど、ドン底生活の表現にはパンチが効いてました。まずは、田舎の古い家屋の感じがよく出ています。大道具さんが、がんばった!鍵なんてかけない、開けっ放...
View Article「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」★★★☆
*ネタバレはありません。本編が始まって10秒で涙出てきたわい。たまらん!楽しい!!なんか、丸くてかわいいロボットが出てきますけど。ひょっとして、あれがペッパーでしょうか?(←BB-8です)ボクちゃん、とりたてて「スター・ウォーズ」ファンというわけではありませんが。1人の映画ファンとして、「スター・ウォーズ」続編を観ることができる幸せを噛み締めましたわい。まさか、こんな日が来ようとは…。これはYouT...
View Article「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」探しても見つからない?!意外なスターがこっそり出演〜!
*ストーリーのネタバレはありません。いや〜「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」な〜。初日に観に行きましたけども。客に外人多い。そんで外人のコスプレ率も高め。普通にストームトルゥーパーがいたし、普通にライトセーバーを持ってる人もいたし。ハリウッド映画が、こんなに祭と化すこともないので、珍しくて楽しかったです。こちらのお写真は、本国でのプレミア会場。新旧のスター・ウォーズ監督、夢のツーショットですよ。↓...
View Articleスーパー!ドラマTV「ビッグバン★セオリー」シーズン7を観終わった〜。「スター・ウォーズ」回を振り返る。ケイリー・クオコの新カレ情報も
いや〜、スーパー!ドラマTV「ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則」シーズン7な〜。楽しかったです。 The Big Bang Theory - Season 1-8 [Blu-ray](海外inport版) [Region Free]出版社/メーカー: 発売日: 2015メディア: Blu-ray...
View Article「ポーラー・エクスプレス」★★★
2004年公開のCG製クリスマス・ムービーです。ロバート・ゼメキス監督作だし、いっぺん観てみたかったんですよね〜。たしかゲイリー・オールドマンがフルCGキャラとして、3役くらい演じたと記憶していたのですが・・・。観てみたら、ゲイリー・オールドマン出てナーーイ!どこ行った、あの子!!後で調べたら、ゲイリーが出ているCG映画は「Disney's...
View Article「黄金のアデーレ 名画の帰還」★★★
今年日本で公開された「ミケランジェロ・プロジェクト」は、第2次世界大戦末期を舞台に、ナチスが奪った美術品をアメリカ兵が取り返すお話でしたけど。今回の作品も、ちょっぴり関連。ネタをカブせてきたわい!今回の舞台は1990年代。バブル時代!オーストリア管理下にあるナチスが奪った名画「黄金のアデーレ」を、元の持ち主の子孫が取り戻そうとするお話です。お国に向かって「返しとくれよ!」っていう話。「アデーレ・プロ...
View Article2015年、映画のヨゴレ芸を振り返る。泥水仕事の泥男優・泥女優をランキングしてみる。
いや〜、ハリウッドスターのみなさんな〜。今年も体当たりの演技をしてくださいました。裸になったり、おかしか格好をしたりしてさ〜。恥をかいてくださいました!笑われてくれたわい!!2015年に、ヨゴレた演技「泥水仕事」をしてくださった泥男優・泥女優をランキングにして称えてみようと思います。クリスマスが終わったら、「ヨゴレ季節」の始まりですから〜!*当ブログではお子様への配慮のためモザイク処理を採用していま...
View Article2015年「オモロかった映画ランキング」を発表してみる。
いや〜2015年。映画界の話題といえば・・・。「スター・ウォーズ」が持っていきましたな!スターさんの年でしたわい!ユニクロの服も、スター・ウォーズ柄でいっぱい。パーカーやワイシャツにまで、スター・ウォーズのキャラがデザインされて・・・。まーね。正直そんな服、着れんけども!でもまあ、うれしいじゃないですか〜。日本で、こんなにハリウッド大作がブームになって、世間が湧き上がることなんてめったにナーーイ!「...
View Article2015年「ウチ的なエンタメ界10大ニュース」を発表してみる。
いや〜、今年の紅白。4年間干されていた幸子が復活するってさ〜!ぱみゅぱみゅは落選したからね。「派手な女枠」は、ひとつしかないのかな。幸子が年をとって亡くなったら、ぱみゅぱみゅが復活するのかもよ!(←コラッ)そんな日本のエンターテイメント界でしたけど。自分の中での「2015年のエンタメ界10大ニュース」を発表しておこうと思います。1位....
View Article