Quantcast
Channel: ラヴ・ハリ映画日記〜ときどき海外ドラマ〜
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1225

AXN「HOSTAGES ホステージ」シーズン1を観終わった。設定に無理があるけど、まあまあオモロい。シーズン2製作は微妙なところ。

$
0
0
いや〜「HOSTAGES ホステージ」シーズン1な〜。
観終わりましたよ。
h1.jpg

*再放送などの情報はこちら。↓

トニ・コレット演じる女医が家族と共にテロリストの人質に。
「大統領を手術中に暗殺しろ」と命じられるお話。

はたして、トニ・コレットは大統領を殺してしまうのか。
そして家族を救えるのか…というサスペンス・ドラマです。↓
h2.jpg

最初の数話は、さほどオモロくもありませんでしたけど〜。
途中から盛り返しました。
最終回は、ついに大統領の手術をすることに…。
まあまあオモロかったです。

だけど。
まー無理のある設定で…。

トニ・コレットの家族は人質になっているけれど、いつでも走って逃げれるし…。
いつでも交番に行けるしね!

そんで、自宅で発砲したり、大乱闘してるのに、ご近所のみなさんが誰も気付かないなんて…。

あと、第1話でトニ・コレットの娘が妊娠しているという事実が発覚するも、その後は妊娠ネタを無視。
妊娠ネタなんて、要らなかったんじゃ…。

いろんな設定に隙が多かったと思います。
まー別にいいけれど。

こちらはテロリストのリーダー役、ディラン・マクダーモットです。
この人の顔を見るたび、ティラノサウルスを思い出す…。
ジュラシック男優だわな!↓
h3.jpg

数々の修羅場をくぐり抜けていく人質たち。
トニ・コレットの旦那役のテイト・ドノバンは、ディラン・マクダーモットより年下なんですね〜。
ディラン・マクダーモットってお若いな。↓
h4.jpg

テロリストの一員役、サンドリーヌ・ホルトは、どことなく菊池凛子さんっぽいフンイキだな。
外人には見分けが付きにくいかもしんない。↓
h6.jpg

ディラン・マクダーモットの嫁役は、「ゴシップガール」でネイトのお母さん役を演じた人でした。
いい人の役で、好感度が上がりました〜。
このドラマでは、敵も味方も皆、家族のためにがんばっているんだよね。
ジャンルは「ファミリー・サスペンス」という感じでした。↓
h5.jpg

ディラン・マクダーモットといえば。
80年代後期に、あのジュリア・ロバーツと婚約していたという武勇伝。↓
h7.jpg

今は、スケベそうな女性と交際なすってるみたいです。
いや〜52歳でスゴいです。↓
h8.jpg

お水の中でもイチャついてますから、52歳で。↓
h9.jpg

そんな「HOSTAGES ホステージ」シーズン1。
シーズン2が製作されるかは、まだ未定。
じきに決定。

なんとなく、打ち切られるような気もすんの…。
もしシーズン2が製作されたら、そのときはディラン・マクダーモットも53歳か54歳だもんね。

もう動けないもんね。(←失礼)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1225

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>