Quantcast
Viewing latest article 19
Browse Latest Browse All 1225

「ヤング・アダルト・ニューヨーク」★★★

Image may be NSFW.
Clik here to view.
WhileWereYoung.gif


2014年の作品です。

ニューヨークに住む40代の夫婦役がベン・スティラーとナオミ・ワッツですよ。


夫妻が出会う、若いカップル役がアダム・ドライヴァーとアマンダ・セイフライドだという。


アダム・ドライヴァー以外は落ち目な感じですけども!(←失礼)


とくにアマンダ・セイフライドは、年々、役が小さくなっていく一方ですけども。

昔は恋愛映画で主役を張っていたのにねぇ。


主演作で抱かれる相手はチャニング・テイタムとかだったのにねぇ!


次回作「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」での復活に期待したいです。


もう続編頼りですよ!


ベン・スティラーも「ナイト・ミュージアム」シリーズが完結して先が見えぬ状態。

似たポジションだったスティーブ・カレルに水をあけられてしまったわな。


再び「ナイト・ミュージアム」を焼き直すしかないかもよ!


もうリブート頼りですよ!!


「フランシス・ハ」などのノア・バームバック監督・脚本作ということで。

「フランシス・ハ」みたいなノリのよいセリフ劇が楽しめました。


アダム・ドライヴァーも「フランシス・ハ」に出ていたんですよね~。

その後あの子も「スター・ウォーズ」で出世して。


都会と銭の色に染まりきってしまいましたけども!


今回は、凱旋出演という感じでしょうか。


ベン・スティラーはドキュメンタリー映画の監督役。


マイケル・ムーアみたいなもんですよ!


アダム・ドライヴァーが演じる役も同じくドキュメンタリー映画監督志望で、熱心に自分を売り出し中。

40代の冴えないベン・スティラーが、調子づいているアダム・ドライヴァーに憧れつつも、嫉妬するという内容。


ベン・スティラーが若作りして、無理して20代の男女と交流を持つというところが、痛々しくて面白いところなのだと思います。


イタ・オモロイんですよ!


子どもが大人ぶって背伸びをする、というお話はよくありますが。

大人が子どもぶって背伸びをする、という変わったタイプの背伸び映画でした。


40代の者が若い人と遊ぶのは刺激的。

若い人と話をしていて「へ~、今の子は、こんなことに興味があるんだ~」という発見。

楽しいもんですよ、わかります。


そして、飲食のお代を払うのは全部40代。


「この席のお食事代。ワシが全部払うんかいな」っていう絶望感!


お会計の時、20代の者も、せめて「自分の分は自分で払います」と言いながら、お財布を取り出す仕草だけでもしてほしい!


だけど実際の20代は「あざーす」というだけで、しかもスマホをいじりながら片手間に!!・・・っていう。


そんな場面は、ものすごく共感できました。


自作の映画を売り込む場面などもあり、割と映画業界の内輪ウケが目立ったかな。

きっと業界人には大ウケだったと思います。


出演者は、今回の仕事はラクだったんじゃないかな〜。


ナオミもアマンダも、ひとつの乳も出さなかったしね。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
WHILE WERE YOUNG

WHILE WERE YOUNG

  • 出版社/メーカー: Lions Gate
  • 発売日: 2015
  • メディア: Blu-ray

Viewing latest article 19
Browse Latest Browse All 1225

Trending Articles