いや~「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」な~。
楽しかったですけども。
こういうフンイキ、アメリカっぽくて最高ですな~。↓

「爆発ボタンを押す、押さない」の問答が繰り返される予告編から、グルートがかわいすぎた~。
かすか~に、グルートの口元が笑ってるように見えるんだよね~。
そこがたまらん。
予告編を観ているだけで幸せじゃ~っ!
プレミア会場には、グルートの声を担当しているヴィン・ディーゼルも来ましたよ。↓

同会場には、キャストの1人、シルベスター・スタローンも来てましたけども。
おなじみの美人妻と3人娘を引き連れて来たわい。
今やファミリー・ビジネス化してますからな、あそこんち!
写真:右端のおじさんは知りません。↓

ドラマ「ナイトライダー」でおなじみのデビッド・ハッセルホフもチラッと出てましたけども。
シルベスター・スタローンもデビッド・ハッセルホフも、日本語吹き替えを担当したのは、ささきいさおさんだそうですよ。
今、ささきいさおさんのニーズが高まってんよ!
シリーズ前作に引き続き、ネビュラが出てきましたけども。
なんだか顔は、稲垣吾郎ちゃんに少し似てきたかな?↓

今回、ヨンドゥが大活躍~。
演じているマイケル・ルーカーは、このメイクのままコミコンに出てたんですね~。↓

こちらが、その時のコミコン動画。↓
隠れキャラという感じで、ハワード・ザ・ダックもチラッと映りましたな。
ハワード・ザ・ダックって、マーベルのキャラクターだったんですね〜。
こちらのお写真は、シリーズ1作目でのハワード・ザ・ダック。
声を担当しているのはセス・グリーンだそうですよ。↓

こちらのお写真は、出演者たちの練習風景でしょうか。
みんなスターのはずですが、いい感じにオーラが消え去ってますな。↓

それにしても、本編では、みんな肌にこってりと色を塗ってメイクが大変そうでした。
こちらは、そんな化粧系キャラ、ガモーラのお色気写真。
峰不二子調ですな。↓
