いや〜「デビアスなメイドたち」シーズン1な〜。
観終わりましたよ。
まあまあ楽しかったです。
ラテン系のメイドたちが、カネ持ちのスキャンダルを覗き見するドラマですよ。
こちらが、そのメイドたち。↓

ラテン系だから、基本的に全員が陽気で、元気いっぱい。
劇中に流れている音楽もラテン調だし〜。
観ていると、陰気な気分が吹っ飛びますよ。↓

ボクちゃんのお気に入りのメイドはロージー。
大人ガワイイんですよね〜。↓

ロージーを演じているダニア・ラミレスって、実は元・X-MENなんですよね〜!
「X-MEN:ファイナル ディシジョン」に出てたらしいのですが、全く覚えてなくてメンゴ〜!!
こちらがX-MEN時代のお写真。↓

「デビアスなメイドたち」って「デスパレートな妻たち」の製作陣が手がけたドラマ、ってことで、どことなくノリが「デスパレートな妻たち」っぽいのですが。
いや〜、やっぱり「デスパレートな妻たち」って素晴らしいドラマだったんだな、ってことを再確認。
いくらマネしても、「デスパレートな妻たち」の「笑い」と「涙」と「謎とき」と「キャラクター」の絶妙なバランス感は出せないのでした。
まー「デビアスなメイドたち」も、いい線いってるんだけど〜。
そんな「デスパレートな妻たち」にも出ていたエヴァ・ロンゴリアも、「デビアスなメイドたち」の製作に参加。
こちらのお写真は、メイドたちにエヴァ・ロンゴリアを交えた記念写真。↓

こちらはカルメン役のロゼリン・サンチェスと実の夫のお写真です。
センターに陣取ったエヴァ・ロンゴリアがカワイイ〜。
まるで生娘だわな!↓

シーズン2も楽しみですが。
シーズン3にはドラマ「Glee」のサンタナ役でおなじみ、ナヤ・リヴェラも新米メイド役で登場〜。
シーズン2より、3を先に観てみたくなりました。↓

こちらは、メイド女優のサービス・ショット。
左端の、ゾイラ役ジュディ・レイエスの様子が少しヘン。↓


マリソル役のアナ・オルティスも気をつけて〜。↓
