いや〜「HOSTAGES ホステージ」な〜。

大統領の専門執刀医が、テトリストに「大統領を暗殺しろ」と脅迫されながら生活する話です。
ジャンルは「脅迫エンターテイメント」だわな!
主人公の外科医はトニ・コレットが演じております。
オバハンが主役なんですよ!
こちらが、外科医と家族が脅されている基本構図。↓

*放送情報はこちら。↓
この「ホステージ」。
なんでもアメリカで放送されたものを、わずか6日後に日本で放送するという…。
4〜5日で日本語字幕を付けるという…。
翻訳者のスケジュールがギッチギチ!
締め切りに追われて、風邪もひけんわな!!
そんなスタッフおかげで、ワテら日本人もアメリカ人の話題についていけますよ。
ワテらも気分だけはアメリカ人さ!
AXNのチャレンジ精神は評価しておりますが。
1話を観たら…。
なんか、イマイチつまんなくてビックリした〜!
だけど1話にも、オモロいところはありました。
脅されている長女が、1話からトイレで妊娠検査棒に小便をふりかけていてたからね!
1話から早速、妊娠検査棒ですよ!!
しかも、小便をふりかけた棒を、家族より先にテロリストに見つけられるという始末…。
1話から大失態!
なんか笑ってしまいました。
そこだけはオモロかったです。
そんなこんなで、このドラマ。
「この先、大丈夫かな」と心配してましたけど。
3話目から持ち直してます。
4話目は、まるで「24」のように展開が激しくて楽しかったです。
5話以降にも期待したいです。
こちらのお写真は、家族の大黒柱、お父さんがテトリストにドヤされるシーン。↓

お父さんの不倫相手役は「ワン・トゥリー・ヒル」のペイトン役などでおなじみ、ヒラリー・バートンでした。
なんか、不倫がお似合いの「不倫美人」ですな〜。↓

そんなヒラリー・バートン。
実の旦那は、海外ドラマによく出ているジェフリー・ディーン・モーガンなんだね!
えっらい年の差じゃな〜。↓

で。
今回のドラマでお父さん役を演じているテイト・ドノヴァン…。
「アルゴ」にも出てましたけど。
かつてサンドラ・ブロックと交際。
写真が古くさ〜。↓

ジェニファー・アニストンとも交際。
プレイボーイだったんですね〜。
これまた写真が古くさ〜。↓

抱いた女は皆、出世したわな!↓

そんでテイト・ドノヴァンの経歴を見て驚いた。
なんと「ゴシップガール」や「Glee」の監督もしとる!
多彩だわな、活動!!
「Glee」シーズン3だと、第7話「カミングアウト」を監督しとる!
ア、アンタ、こんなシーンを演出してたんか…。↓

さすがプレイボーイ。
エロ演出に、経験値の高さを感じたよ。