Quantcast
Channel: ラヴ・ハリ映画日記〜ときどき海外ドラマ〜
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1225

「テラフォーマーズ」★★☆

$
0
0

TERRAFORMARS.gif


日本のSFアクション漫画を実写映画化しとります。


火星にて、日本人チームが現地の生物と戦うお話なのですが。


火星に住んでいる生物って、なんと人間型ゴキブリですよ、ゴキちゃん!


日本人チームも対抗するために遺伝子をイジられて、体の形が変わりますよ。


虫に変身するんですよ、触覚ニョキニョキの〜!


たまらんでしょうけども虫マニアには!!


ボクちゃん、虫マニアでも何でもナーイ。


虫よりも、子猫を眺めていたい子ですよ、いたいけな子!


そんな作品だとは全く知らないボクちゃん、晩ゴハンを食べながらこの映画を再生してしまい大失敗。

まー食事には合わんわな。


箸が止まったわい!


監督は三池崇史さんなのですが。

ボクちゃん、崇史さんのことは好きですけどもね~。


現代の漫画実写化に、崇史さんの作風は全く合わないと思う~。


崇史さんの持ち味である「泥臭さ」って、映画ファンにはなんとなく、個性として理解できるものですけども。

漫画が好きな若い層には、それはカッコ悪いものに映る気がする。


今回の作品もSFのくせに泥臭いですよ、どじょうみたいに!


安いCGや、安い特殊メイクをふんだんに使用してますけどもね~、オッサン監督らしく!!


漫画が好きな若い層は、それに拒否反応を示す気がすんの。


登場人物の中では、ヤクザと、荒くれ者役の的場浩司の描き方だけは最高でしたけども。


カタギ以外はバッチグーでしたけども!


なぜ毎度毎度、漫画実写化の仕事を崇史さんに発注するのかが謎~。


「崇史さんは仕事が早いから」かな、牛丼がすぐ出てくる吉野屋みたいに!


今回の作品内容も、「戦隊もの」の域を出ていないのですけども。

出演者は、こんな泥水仕事を、ホントよくがんばってこなしてらっしゃいます。


ホントみんな、よく虫の演技が出来ますわな、真顔で!


全員が痛い役なのですがね~もれなく!!


役者さん自身の魅力で、なんとか最後まで観ることができました。


主役の伊藤英明さんと、共演の小池栄子さんも虫化して、振り切った演技をしてましたけども。


ああ2人ともな~。


あと10歳若けりゃもっと良かったわな!


山下智久さんは、虫化が進みすぎて、もはや原型がありませんでした。


生身が見当たらぬ!


そんな役、誰がやってもいいじゃない、エキストラでもでも~!!(←いい意味で)


ハリウッドで活躍している2大女優、菊地凛子さんと福島リラさんが夢の共演~。


さすが2人とも貫禄のある、世界標準のアホアホ演技でした!(←いい意味で)


小栗旬くんと山田孝之くんは、アホみたいな役でも、なんとなく形にしていて、流石だな~と思いました。
結局、やっぱりこういうジャンルは、孝之に任せるに限るわな!


武井咲ちゃんも虫化してましたけども。

他の虫に比べたらキレイでした。


おいしい役どころですよ、おいしい虫!


見た目は、浜崎あゆみみたいな仕上がりでフィニッシュしてました!!(←悪い意味で)





テラフォーマーズ(初回仕様) [Blu-ray]

テラフォーマーズ(初回仕様) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
  • メディア: Blu-ray

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1225

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>