Quantcast
Channel: ラヴ・ハリ映画日記〜ときどき海外ドラマ〜
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1225

「20センチュリー・ウーマン」★★★

$
0
0
20thCenturyWomen.gif

「20世紀少年」みたいなタイトルが付いてますが無関係~!

20世紀を駆け抜けた女性が描かれております。

昭和をかけぬけた女ですよ。

でんぐり返りで昭和をかけぬけた森光子みたいなもん!

主に描かれる時代は1970年代。

15歳の息子に対しての子育てや、自身の恋愛観について悩んでいる55歳のシングルマザーが主人公。

彼女のお名前はドロシアですよ。

ドロリッチじゃありませんから!

演じているのはベニ子なのですがね~。(←アネット・ベニング)

サッパリとした好感の持てる演技をしております。

自宅の部屋を他人に貸していて家賃収入もある様子のドロシア。

ああ、夢の大屋生活〜!

住民たちが個性的で、ちょっぴりオシャレな「めぞん一刻」みたいなフンイキも。

ドロシアは、設計事務所みたいなところで働く愛煙家で、若者文化にも理解がありますよ。

そんなところも、当時の「先端を行く女性」という感じ~。

ドロシアの女性像と共に、息子ジェイミーの思春期エピソードも描かれていて、母と子の「絆ドラマ」が展開するものの。

ビックリするような、とっぴょうしもない出来事が起こるわけでもなく・・・。

平和なお話。

ぬるま湯ストーリー!

鑑賞後に調べたら、今回の物語は、監督のマイク・ミルズ自身と母親をテーマにした、とのこと。

なんじゃい、アンタの話かい!

どおりで、とりたてて何にも起こらないはずなのでした。

それでも、母への敬意は十分に感じる内容。

これは「母の日」に観るといいかもしんない。

ジャンルはおかん映画ですよ!

息子ジェイミーが監督自身の役ということですけども。

まー、美形でかわいい子役を選んだわな。

アンタ、子ども時代は、そこまでかわいくなかったと思うけど?!・・・と思いましたが、まあいいです。

部屋を借りている女性役が、「フランシス・ハ」などでおなじみのグレタ・ガーウィグ。

息子ジェイミーの幼なじみ役がエル・ファニングという、最近人気の面子が集合~。

そして、みんな、もれなく演技はナチュラル派~。

そよ風みたいな女優陣ですよ、本上まなみみたいな!(←古いですか)

いや~しかし。

エル・ファニングは良くなる一方ですな~。

ベニ子と同じくらい目立ってる。

髪、顔、手足、肌感、そしてブラジャー!

全てが素晴らしい。

フレイクした者にしか出せない勢いを感じました。

そんなエル・ファニングを含め、子役にまで超・強力なシモネタを言わせているのが脚本の特徴。

脚本もマイク・ミルズが書いているのですが、アンタも調子に乗ったわな〜。

「シモネタ=面白い」という感覚がオッサンらしくて苦笑いでした。



20th Century Women [Blu-ray]

20th Century Women [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: LIONSGATE
  • メディア: Blu-ray

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1225

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>